みんなの一升餅ギャラリー 一升餅でのお祝い方法マップ
こだわりの一升餅とは
一升餅の切り方、お餅レシピ
一升餅ができるまで
一升餅は私たちが作っています 一升餅通販に関する安心の3つのお買い物ポイント 詳しくはこちら 15時までの注文で翌々日発送も お急ぎの場合は電話で対応
一升餅のお買い物について
 ・お支払い方法について
 ・配送日数ついて
 ・時間指定・クール便について
 ・返品・キャンセルについて
 ・よくあるご質問(Q&A)

一升餅本舗のお問合わせ先
株式会社オレンジゼリー本舗
お問合わせ先
0266-73-1902
【受付時間 営業日の8:30~17:00】

ご注文メールが届かないお客様へ

よくあるご質問

一升餅本舗に関するお問合わせ
営業日カレンダー
2023年6月の定休日
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
2023年7月の定休日
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

※赤字は休業日です

一升餅本舗の携帯サイト
一升餅本舗の携帯サイトQRコード


トップページ > みんなの一升餅 ギャラリー
みんなの一升餅 ギャラリー

みんなの一升餅を使ったお祝いはどうだった?どんな風にお祝いしたんだろう?
そんな一升餅のお祝いの様子はこちらをご覧下さい!
これからお祝いをする方はぜひご参考に!
うちの子はこんな感じだった!というお祝いをした方はぜひ、お写真とコメントを添えて情報をお寄せ下さい!
心温まるお話、面白エピソードなど大募集中!

子供|写真|りいさちゃん
お祝い日:2013年03月02日 
☆特別な記念日になります☆

1歳の誕生日は特別!!ということで一升餅を頼むことにしました。
いろ...
子供|写真|愛華ちゃん
お祝い日:2013年03月02日 
一升はさすがに立てなかったけど、一生懸命頑張っていました!!
泣いたけどそれもまたかわいかったです。
子供|写真|宣人くん
お祝い日:2013年03月02日 
最近ようやくトボトボ歩くようになった息子。
力も強くなってきたのでもしかしたら背負って歩けるかな...
子供|写真|いつきくん
お祝い日:2013年02月24日 
紅白2つにわかれているタイプを、両方名前を入れていただきました。
立派なお餅にみんな大喜びでした...
子供|写真|あんりちゃん
お祝い日:2013年02月24日 
泣いてたけど、しっかり一升餅背負って転ばず歩きました!

良い記念になって良かったです♪
子供|写真|咲菜美ちゃん
お祝い日:2013年02月24日 
まだつかまり立ちも危なっかしい娘ですが、
一升餅を背負わせたら、少しの間頑張ってつかまり立ちして...
子供|写真|ようすけくん
お祝い日:2013年02月23日 
ようすけの一升餅です。

写真をとりやすいようにあえて座らせたのですが、

よろこんでくれたよう...
子供|写真|のどかちゃん
お祝い日:2013年02月23日 
長男は背負った瞬間泣いていましたが、女はつよい?!
この余裕の表情。
最後まで泣くことなく背負え...
子供|写真|るかちゃん
お祝い日:2013年02月23日 
誕生日の4日前に親族で前祝をしました。
お土産に渡したかったので、紅白の小分け(ハート型)を注文し...
子供|写真|みのりちゃん
お祝い日:2013年02月22日 
一升餅を背負って、覚えたてのよちよち歩きで丸いテーブルを一周♪
元気に育ってね♡
子供|写真|かたぎり ゆうきくん
お祝い日:2013年02月22日 
楽しみにしていた一升もち、予定通り到着し、お願いしていた紫の風呂敷にしばって担がせました。

終...
子供|写真|りおちゃん
お祝い日:2013年02月21日 
1歳記念写真の撮影の時は座って、風呂敷で1つ背負えました!

帰宅後は、一升リュックに入れましたが...
子供|写真|結菜ちゃん
お祝い日:2013年02月20日 
両家の祖父母にもプレゼントしたいと思ったので小分け6個にしました。みんな名前が入っていて喜んでく...
子供|写真|ともあちゃん
お祝い日:2013年02月20日 
2/20にこどもの1歳のお祝いをしました!

一升餅頑張って背負いました。
私は愛知出身で一升餅の話...
子供|写真|みおりちゃん
お祝い日:2013年02月16日 
最近つかまり立ちをするようになり、お餅を背負って立てるかな?と思ってましたが、なんとか泣かずに立...
子供|写真|咲良ちゃん
お祝い日:2013年02月15日 
ハートの一升餅を注文しました!
娘はまだ歩けませんが、お餅を背負っても泣かずにつたい歩きやハイハ...
子供|写真|彩音ちゃん
お祝い日:2013年02月15日 
初めての愛娘の1歳のお祝い!
どこの一升餅を頼むか色々検索したところ、名前が入れてもらえるし、評...
子供|写真|匠吾(しょうご)くん
お祝い日:2013年02月14日 
届いてから、開けた時のあの感動は忘れません!(^-^)文字や大きさも、予想以上に立派なもので注文して良...
子供|写真|笑美ちゃん
お祝い日:2013年02月14日 
福岡・久留米は踏みます!!
わらじも用意したけど脱げてしまいました。

ギリギリに注文したのに親切...
子供|写真|悠斗くん
お祝い日:2013年02月14日 
名前入りの立派なお餅でした!

息子は重くて歩きませんでした。
大泣きしながらハイハイしました!
...
子供|写真|楓ちゃん
お祝い日:2013年02月11日 
近くの和菓子屋などでは名入れをやっていないので、こちらで注文しました。

届いた一升餅はすごく重...
子供|写真|みくるちゃん
お祝い日:2013年02月10日 
一目惚れで ”ハート一升餅 小分け6個”を購入しました!
オチビなヒメなので、背負ったのは半分の3...
子供|写真|はまなか えいしゅんくん
お祝い日:2013年02月10日 
お誕生日まで2~3歩しか歩けなかったのに
泣きながらかついだ次の日から
よろよろだけどたくさん歩く...
子供|写真|スミレちゃん
お祝い日:2013年02月09日 
重くて泣いて嫌がるイメージでしたが、不思議がるでもなく、覚えたてのあんよでよちよち!座りこんでか...
このページのトップへ
 

Copyright (C) 2011 一升餅本舗 All Rights Reserved.