







・お支払い方法について |
・配送日数ついて |
・時間指定・クール便について |
・返品・キャンセルについて |
・よくあるご質問(Q&A) |

株式会社オレンジゼリー本舗 |
お問合わせ先 0266-73-1902 |
【受付時間 営業日の8:30~17:00】 |




日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
※赤字は休業日です


トップページ > 原材料について

お米について
安心・安全な一升餅を作る為、原料の餅米には、長野県産もちひかり (平成30年度生産)の餅米を使用しております。 |
![]() |
使用する水について
安心安全である食品をお届けすることを一升餅本舗では第一に考えております。 当然、お餅作りに使う、水も重要になります。
そこで、当社では、不純物を取り除く『逆浸透膜装置』で処理した水を、全ての食品生産に使用しております。 不純物を含まないので、安心・安全だけでなく、美味しい一升餅作りに繋がっています。 |
![]() |
添加剤について
一升餅本舗でお届けする一升餅は、全て保存料など一切使用していません。 無添加で、安心・安全な一升餅作りに取り組んでいます。 保存料など添加しておりませんので、アルコール蒸散剤など、お餅の品質保持には十分な注意を払って出荷しております。 ※(名入れの文字に使う可食インク、紅色の一升餅の染料は除く) |
![]() |
名入れに使う可食インクについて
専用のフードプリンターを使用し、一升餅に名入れをさせて頂いております。
可食インクは、食品衛生法で許可されている食品添加物のみを原料として食品添加物製造業の許可を受けた工場にて製剤化されたものです。 食用赤色102号、食用赤色106号、食用青色1号、食用黄色4号による |
![]() |